memo
過去日記です。
2003-08-08
ただ今京極中。
何だってこんな時期に新刊が……。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Twitter
ブログ アーカイブ
►
2019
(2)
►
12月
(2)
►
2005
(155)
►
12月
(16)
►
11月
(9)
►
10月
(12)
►
9月
(23)
►
8月
(19)
►
7月
(13)
►
6月
(13)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(14)
►
2月
(12)
►
1月
(10)
►
2004
(144)
►
12月
(17)
►
11月
(18)
►
10月
(13)
►
9月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(15)
►
6月
(6)
►
5月
(12)
►
4月
(7)
►
3月
(12)
►
2月
(20)
►
1月
(14)
▼
2003
(155)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(23)
▼
8月
(22)
なにもしないまま8月が終わってゆきます……。 相変わらず海外ドラマ三昧な休日。 「Sex And ...
いまさらジロー三郎四郎。……すいません、もしかしなくてもオヤジです。 グッコミ用の原稿添削をしても...
キミをホントに大好きだよ 何度言っても言い足りない。 谷山浩子さんはどちらかというと情念系(?)...
ああ、とりあえず落ち着きました ともあれイベント終了してほっと一息。 する間もなく次のサークルカッ...
グッコミ戦果 イベント参加参回目にして0冊を経験。 さすがにショックです。 HARUシティではそこ...
今回は、いつもよりも若干脱稿が早かったのです。 いつもいかにギリギリであるかがしのばれるなあ。 今...
自暴自棄ここに極まれり いまだに書いてます。イベントは明日です。 相変わらずギリギリチョップです。...
J・Kローリング女史にノーベル文学賞を なんて記事を見つけてしまいました。 ハリポタにノーベル賞を...
やっと夏らしくなってきました もう残暑だけど。 今日、ぼけら、と、本屋をふらふらしていて、芥川龍之...
関俊彦氏の高知弁はとても耳に優しい。 「おーい!竜馬」の方が後だったか。 坂本竜馬の役も演じておら...
八雲立つ出雲八重垣妻込みに八重垣造る其の八重垣を 黄泉を探しに伊布夜神社へ行きたい。 死と再生の旅...
んで。結局目当てのサイトさんは撤収してしまっていたワケだが。 今年の夏コミは本を一冊買っただけで終...
ここは品川今は14:36 帰宅途中ではありません。 これからビックサイトに向かうのです……。・゚・...
自分は本読みとしてダメなんではないだろうか。……と、思う一瞬 「と学会」 ご存知の方も多いかと思い...
六車由実 「神、人を食う」読書中……。 2年前に読みたかった……、と、思ったら、初版発行が今年の...
うををををををををを。 『陰摩羅鬼の瑕』読了。 キリクと魔女、近所のシネコン、夜上映は無いらしい。...
虹を見ました。 夕方買い物に出たらキレイな虹。
ただ今京極中。 何だってこんな時期に新刊が……。
明確な光と影のコントラスト 今年は何となくスペインづいているなあ。 ナージャ、アルハンブラ宮殿の回...
レイトショーを見に行く。8回目。パオレーツオブカリビアン。 本当はキリクと魔女が見たかったのですが...
長岡花火大会へ行って来ました。 規模が大きくて驚きました。 人も沢山。 しかし、キレイでござった。
レイトショーを見に行く。(踊る大捜査線が5回目、茄子が6回目なので)7回目。マイビッグファットウエデ...
►
7月
(31)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(11)
自己紹介
uninodance
ぬるい特撮とアニメオタクです。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿