2005-06-17

ガンダムミュージアムに行ったとです

すいません。
なんちゃってです。
私は九州人ではなく上州人。

写真は等身大ガンダム(上部のみ)。
コスプレして手のひらに乗るガンダムリフトは一回500円。
流石にコスプレする勇気はございませんでした。

ズゴックという名のパスタをランチに。(なんのことは無い、カニの甲羅がついているというだけです)

あ、あとガンダムミュージアムというのはバンダイミュージアム内にあるのですが、仮面ライダー響鬼がおりまして、握手をしてしまいました。
どひゃー。




ゼータの映画も見てきました。
新録部分のキラキラしさに目がちかちかと。

いやー、なんかラストでアムロに全部持っていかれたんではないかと。

しっかしよくあの時間内にまとめたよなー。という感じです。

ガンダムディスティニーもレンタルして見とります。
今は3巻まで。

イザークが予想外にいい感じです。
サイバーフォーミュラで言うところのランドルのような。
いいカンジの元好敵手風。

先だってはアスカガとか申しておりましたが、イザシホもいいねえ。
とかなんとか。

2005-06-14

君の背中には漆黒の翼がある

なんか帰りの電車のポスターでちらりとみかけました。
黒い羽の木村某氏。
調べたらどうもキリンの新製品(キリン 烏龍茶 極烏(ごくう))のポスターのようで。

なんつーか、黒い羽のハウルを思い出すあたり、私の中でハウル=木村某氏という図式ができてんのかなあ。とか。

そうか、だから私はハウルがいまだにダメなのか。

2005-06-11

入野君は入野君でいいとして

でもやっぱりシャオラン君の声はくまいともこの方が合ってたなあ。
とか思いつつ。
成長してますからね、変わってるのはやむをえんとして。

だからこれは好みの問題ですので。

もこなの声は違和感ないんだけどなあ。

入野君の声はまじめで清廉なので、ちょっと素直ではない感じの(CCさくらの)シャオラン君の成長形として違和感があるのかもな。

原作読みたいんですが、けっこう巻数あるんであきらめてます。

12日働いて2日休んで12日働いて2日休む

気がついたら今回のシフトって4日だけか?休み。

おかしい、有休をとるはずだったのが、4日分も繰越になっている。
(しかも翌月に繰り越せるのは1日だけであったり)

3日分の公休が消えました。
(有休も毎年増えて消えてますが)

今がふんばりどころ。
と、3月もそんなことを考えていたような気がするのですが。

ともあれやっと休みです。
そうじして洗濯して映画見たら終わってしまいそう。
録画したのも見ないと。
でも眠い……。

2005-06-08

また連続業務中です

予約受付、客室清掃、レストラン、フロントときて、ついに帳場デビュー。
ハク様です。

ハク様のお仕事です。

釜爺の仕事も手伝ってますよ。

ずぶずぶと旅館業務制覇中。
しかし私は在籍ではなくてあくまでヘルプですが。

本来の仕事はシステム管理者なのですが。
ううむ。

いろいろネタは拾ってるんですが具現化する時間がありません。
形になるのは愚痴ばかり。

つ……疲れてんなぁ。

またしても土日ぶっちぎり、次の週末まで休みなし業務です。
最近どうも月?翌週の金、土日休みで月?翌週の金ってのが続くなー。
平日休みたいけど、平日休めず、そして土日もなし崩し的に出勤。

今回は肉体疲労はそれほどでもないですが、精神的疲労がすさまじく、どうにもやりきれないですなあ。
なんだかコワレざえもん。(意味不明)

2005-06-01

ちょっとどころでなくとてつもなく情緒不安定な今日のワタシ

いや、まあ色々あってけっこうキャパオーバーでして、今までけっこう折り合いをつけてやっていたんですが、ふいにおかしなテンションになる事もまあある。

という事でひとつ。

幸せという字と
辛いという字は

字面がとても似ていて、今日はまさにそんな感じで、思わずシアワセで居心地のいい場所へ逃げたくなりつつも、かといってそのツラい事を見過ごしちゃなんねぇ、みたいな事実は静観していたらいつか黙って通り過ぎてくれたりするのかしらん。

とかなんとか。

2005-05-31

Bloggerが日本語化されたのはいいのですが

画面が微妙に使いにくいという……
って、アレ?これ前も書いたかな。

何やら文字をうつはじから愚痴になりそうで参った参った隣の神社。

また休みが飛びそうです。
延期につぐ延期の3連休。
己の身はやはり己で守るしかないのか。

どうにもお調子者な自分にため息をつく日々にて候。
イヤなテンションだ……。